次は戦場で会いましょう

かんがえたことを書き記す。

料理に入った物語

ちょっと時間が空いてしまったけど、引き続き、料理の話をする。もう少しお付きあいくださいね。

先日から胃腸風邪を患いまして、ようやく調子が戻りつつある。かれこれ一週間くらい、自分の「体調の悪さ」というものと向き合うことになった。調子が良くなっても体力の低下が激しいので、完全回復するにはまだ時間がかかりそうだ。ブログの更新が止まってたのも、そういうことです。


体調を崩してる間、訳あって3日間ほど彼氏さんの家にお世話になった。
購入したキッチンツールを使って、わたしが動けない朝には、彼氏さんがおかゆを作ってくれた。わたしが買ったレミパンプラスの中にお米と水を入れて、塩としょうゆで味付けをしたシンプルなおかゆ。普通に炊いたお米すら受け付けなかった身体に、とても優しかった。
うまく話もできないくらいお腹が痛かったので、あついおかゆをふうふうするのも口に運ぶのも、彼氏さんがやってくれた。もちろん、レミパンプラスの片付けも、皿の片付けも、彼氏さんがやってくれた。
昼は少しだけ元気になったので、休み休み、にんにくとツナを入れたおかゆを作った。にんにくは「くさいたべもの」と思われがちだけど、元気を出すなら一番の薬と言えるくらいの健康食品なんですよね。実際、このにんにく粥がものすごい身体に効いてくれて、しかもにんにくのダシがお米に染みてすごくおいしかった。
もう少し元気になったので、夕飯はトマトの牛煮込みとオニオングラタンスープを作った。途中ふらついたときは簡単な炒め作業を交代しつつ、どうにかできた夕飯を、彼氏さんは大喜びで食べていた。トマト煮込みをすごく気に入ったらしい。


お腹がとにかく不調だったけれど、彼氏さんの家に居る間、そうやって料理をするのが楽しかった。量は食べれなくても味は覚えてるし、何より普段お米を炊く以外台所に立たない彼が、自分のためにおかゆを作ってくれたのがとにかく嬉しかったのだ。
料理は毎日の消費活動ではなく、毎日のおいしいの積み重ねなのだなあと、改めて感じるところだった。おいしいご飯を作れるというのは、嬉しくて、楽しい。買ってくるご飯にわたしたちの物語はないけれど、作ったご飯にはわたしたちの物語がたくさん入っている。
使っているレミパンプラスとクロの包丁も、まだ浅いけれど、少しずつわたしたちの物語が染み付いてきている。「安くてすぐに買い替えるものよりも、高くてずっと使えるものが良い」という気持ちでその二つのキッチンツールを買ったけれど、大正解の買い物をした。満足したので、ナイフなハサミも買ってみた。remyのサイトに売っているものを制覇してしまいそうな勢いだ。
キッチンツールの話だけじゃなくて、調味料の話とかもしたいね。それはまた今度にしよう。


ここまで読んでいただきありがとうございます。
使っていてたのしいものを使うことは、使い勝手がよいものを使うことよりも、時には大事ですよね。