次は戦場で会いましょう

かんがえたことを書き記す。

すてきな「かっこいい大人」

今日は朝の8時から休憩2時間を挟んで、夜の7時くらいまで勇者を操作していました。

ダンジョンの宝箱やキラキラは取り忘れがないか、本の読み忘れがないか、住人との話し忘れはないか、装備の買い忘れはないか、えっちらおっちら指さししながら地図を広げていた勇者の物語も、いよいよ佳境となってきました。

のらりくらりと世界中を回っていた旅に終わりを告げ、絶望の始まりを迎えます。

 

勇者と仲間たち。彼らの表情が苦痛へ染まっていくところは、思わずコントローラーを握らずにはいられない。オーケストラの哀しみを彩る音楽が、プレイヤーをまた感情移入させる。

ああ、ここであの時のようにデインを放てたらどれだけ良かったか。先に輝く光の中に飛び込んでいけたらどれだけ良かったか。

嘆いていても、笑っていても、黙っていても、物語の行き先は変わらない。暗闇の面積が増え、ソファに座ってコントローラーを握る自分の顔が見える。

次へ次へと目まぐるしく展開が進むので、終わりがない。きりがない。ソーシャルゲームのように、スタミナがあるわけじゃない。プレイヤーが進もう、進めたいという気持ちさえあれば、どこまでも進められる。ゆっくりとレベルを上げても、急かす人間はいない。物語のページをめくる手が止まらない。途中、ジュースをコップにつぎに行く時でさえ、心は焦っていた。

早く彼らの行く末を見たい、と。

 

そして、昼を過ぎた頃だったか。わたしは「幸せの国」に辿り着いた。

そう、その国では誰もが幸せだった。穏やかで、厳かで、華やかな城。幸せなカップル。幸せな夫婦。お笑いのような奇策。かわいらしい悩み。そして、国のみんなから愛された子。国から祝福された夫婦。平和を体現するような音楽は、聞いている人をとても良い心地にしてくれる。

暖かな光が城に注ぎ込んでいた。皮肉でも嫌味でもなく、本当に、そこは幸せの国だった。最初から最後まで、光が絶えることはなかった。その光に背を向けるまでは。

今。この記事を書きながら、わたしは涙を流している。彼の「幸せ」を思い出し、そのあまりの幸福さと、穏やかさに。

思い出すたびに。その幸福のかたちが、まっとうで、真摯で、優しいものだったことを知る。そのあまりにも心地良い幸福が、わたしの心をあまりにも暖かく照らしている。

それは、あまりにも。

ああ、彼は、きっと表で描かれるよりも、ずっと優しく、人を想い、強かった。言葉だけで語られるよりも、その実感は激しく胸に押し寄せた。

 

いや、泣いてしまった。今も泣いている。

前から悲しいシーンじゃないところで泣くことはあったが、優しすぎて泣いてしまうというやつなのだろうか。

このゲームに出会えて良かったと心から感じた。きっとひとの強さとは、こういうところに秘められているのだろうと、彼と共に強く頷いた。

ドラゴンクエストは王道RPGの筆頭のような立ち位置だが、何も「魔物を倒し、魔王をこらしめる」だけのものではない。

人の強さと優しさ。諦めない心。誰かの手を取って引き上げることの素晴らしさ。そういうことを教えてくれる。同時に、欲望に従ってしまう愚かさのようなものも。

ああ、「詰まっているからこそ、王道RPG」。と、言えるのかもしれない。きっとひとつも欠けてはいけなかった。そのすべてがあの「かっこいい大人」をつくっているのだから。

このゲームをわたしの父が気に入っていた理由が、分かる気がした。思えば彼もめったには怒らない、無口だけど優しい心の持ち主だ。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

おそらく、最後の仲間に会いました。なんとか協力していきます。